ホーム > アーカイブ > 2015年11月のアーカイブ
2015年11月のアーカイブ
11月8日(日)富士山柿の吊るしが出来たよ!!
- 2015年11月8日 8:53 AM
- 自然観察
山里加子母の秋の恒例行事、富士山柿を捥いでむいて吊るした。
昔は11月に入ると寒波が来て、霜が下りて葉が落ちて北風がピューピュ―と吹いて、寒い中で柿捥ぎをした。今年は天気も良く暖かくて頃にならない。
その間に熟してしまった。仕方が無いので茂さん、憲ちゃん、悠子さんに手伝って貰って、雨の中で強行して捥いでむいて吊るした。
とにかく大仕事だ。夕方暗くなるまでかかった。今朝は朝陽を浴びてきれいだ。
風に吹かれ、陽に当って日にひに飴色に変り甘くなってくる。これを一つずつ盗み食いするのが特別美味い!!
かしもむら なかしまのりお
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
11月1日(日) 我家の晩秋。
- 2015年11月1日 11:59 AM
- 自然観察
今日から11月。高冷地加子母の小郷はもうすっかり晩秋。霜も降って夏のものは全て葉を落した。淋しくなった庭に初冬の花が咲き始めた。菊は紫色がきれいだ。春の色が黄なら秋は紫なのか。野菊は紫が多いような気がする。近くの親しい人が一人又一人と亡くなるので余計に淋しい。
かしもむら なかしまのりお
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
ホーム > アーカイブ > 2015年11月のアーカイブ