














ずっと寒かったが一度に暑くなって、桜も一度に咲きました。まず花が開いて、それから葉が出てくるのが普通ですが、今年は花と葉が一度に出て、しかも昨年のアメリカシロヒトリのせいか花も少なくて、余りきれいとは言えません。
待ちにまった春が仲々来ずに、四月の下旬になって一度に暑くなって、いろいろな花が一度に咲いてしまいます。
ゆっくり、じっくりと少しずつ春が来ると本当に嬉しいのですが。
かしもむら なかしまのりお
ずっと寒かったが一度に暑くなって、桜も一度に咲きました。まず花が開いて、それから葉が出てくるのが普通ですが、今年は花と葉が一度に出て、しかも昨年のアメリカシロヒトリのせいか花も少なくて、余りきれいとは言えません。
待ちにまった春が仲々来ずに、四月の下旬になって一度に暑くなって、いろいろな花が一度に咲いてしまいます。
ゆっくり、じっくりと少しずつ春が来ると本当に嬉しいのですが。
かしもむら なかしまのりお
今朝は真青に空も晴れ上がり、温かくてすごく気持ち良い。6時半に家を出て工場まで歩く。「おっはっよっ」「おっはっよっ」と三拍子の掛け声を掛けると手と足が勢いよく動く。春とはこんなに良いものか。帰りはゆっくり周囲を観察し乍ら歩く。稲葉公園には淡い黄色の高野水木が無数の花をつけて今が盛り。ゆきやすくんちのトマトは、もうすぐ食べられる。かきちさんちの留守宅の庭には主の居ない寂しそうな水仙達がそれでも健気に咲いている。帰りは登り坂なので一歩ずつ踏みしめる様にいろいろ見て、いろいろ感じて、40分程で家に着いた。
かしもむら なかしまのりお