





















今年の夏は長雨とコロナですかっとした日が少ない。台風14号が直撃かとものすごく心配したが、南に逸れて今朝は空気も澄んで空がどこまでも青い絶好の日曜日となった。じっとして居られず家の廻りをぐるっと歩く。秋の花が咲き誇り、稲も穂を垂れて唐塩山の緑ともぴたっと合う。久しぶりの軽トラ市へ孫も誘って勇んで出掛けたがコロナで空振り。それならばと大洞山荘と山を見に行く。秋の陽差しに間伐をすませた山はすくすくと育っている。山荘に入ると木の香りが一満でもう15年以上経つのにとてもきれいだ。
しげるさんちでお昼を呼ばれてから、あけみちゃんちの彼岸花を見にゆく。もうすぐ彼岸なのでどんぴしゃの花盛り。土手一満に赤が溢れてとてもきれい。すぐ隣の稲田と蓮田と入道雲とがとてもきれい。
とても幸せな一日だった。
かしもむら なかしま のりお