ホーム > アーカイブ > 2014年1月のアーカイブ
2014年1月のアーカイブ
1月20日(月) 大寒
- 2014年1月20日 3:13 PM
- 自然観察
今日は大寒。二十四節気の一つで一番寒い日だ。寒の内は小寒から節分まで。その真中が今日だ。流石に寒い。-9℃。
プレカット工場への途中、南の空にすじ雲がきれいだ。南アルプス連峰の最南端恵那山がオレンジ色の朝焼けにきれいに浮び上る。寒くて、まだうす暗くて静かな道端に立って写真を撮る。身も心も引き締る。
今年も今の心でやりぬきたい。
かしもむら なかしまのりお
- コメント: 1
- トラックバック(閉): 0
1月13日(月)寒気の贈りもの
- 2014年1月13日 3:10 PM
- 自然観察
昨晩は良く晴れて星がすごくきれいだった。今朝は良く晴れて寒い。僕の部屋は-2℃。外は-8℃。身も心も引き締る。
プレカット工場へ行く途中南の空に水平に雲がかかって朝焼けしている。絵のようだ。家に帰ると奥山と唐塩山がきれい。北の寒気団が澄んだ空気と寒さを引き連れて来たのだ。
日本海側は大雪で大変だ。加子母は雪が少なくて本当にありがたい。もうすぐ大寒が来る。
かしもむら なかしまのりお
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
1月9日(木) 暖かい正月。
- 2014年1月9日 1:25 PM
- 自然観察
年末には寒波が来て、雪も20~30cm積って寒い冬になるのかと心配した。元旦の朝の若水汲みも雪の中だったので、木曽越峠は登れなかった。しかしその後は雨も降って雪も溶けて、とっても暖かい日が続いてありがたい。今朝は真青な空に昨晩の山の雪がとてもきれいだ。
このまま暖かい日が続いてほしい。
かしもむら なかしまのりお
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
ホーム > アーカイブ > 2014年1月のアーカイブ