ホーム > アーカイブ > 2014年8月のアーカイブ
2014年8月のアーカイブ
8月24日(日)木曽越林道の植物たち
- 2014年8月24日 9:21 AM
- 自然観察
天気が悪くても、ゆっくりと花や実を観察し乍ら山を登ると、結構楽しいものだ。
ブログを書くために年中写真を撮るようになってから気付いたのだが、全ての植物は花が咲き実が生って種を保っている。花の咲かないもの、実のならないものは無いのだ。
どうしてこんな簡単な事を今頃気付いたのかと自分乍ら恥ずかしい。
かしもむら なかしまのりお
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
8月24日(日)木曽越林道の玉紫陽花(たまあじさい)
- 9:14 AM
- 自然観察
今日は第52回かしも山歩倶楽部。少し曇り気味。途中の道端の玉紫陽花がいろいろな姿を見せてくれて面白い。
こうして一時にこの花の一生を見ると、とても興味深い。
何と可愛らしい花だろう。
かしもむら なかしまのりお
- コメント: 1
- トラックバック(閉): 0
8月20日 この夏一番の天気!!
- 2014年8月20日 9:08 AM
- 自然観察
今朝は歩いてプレカットへ行く。帰りはゆっくり野の草花と話し乍ら、写真を撮り乍ら歩く。良く分らない草花だ。それでも知っているのと良く似ているのは大体親戚だ。
ウィキペディアで探すと面白い程良く分る。自然に生えているのが人間の都合で改良されているだけの事。
かしもむら なかしまのりお
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
ホーム > アーカイブ > 2014年8月のアーカイブ