ホーム > アーカイブ > 2017年3月のアーカイブ
2017年3月のアーカイブ
3月28日 3月も大詰!!
- 2017年3月28日 2:08 PM
- 自然観察
今朝は青空が広がり日向は暖かい。でも山は昨日降った雪で真っ白だ。
もう3月も大詰めなのになかなか暖かくなってくれない。
我家の庭にもようやくクロッカスが咲いた。先頭を切って黄、それから紫、お仕舞いは白。今朝は白がとてもきれい。
土手には姫踊り子草が舞い始めた。犬ふぐりも小さなちいさな薄紫のとても可愛い花をつけた。
土手の枯草の上にはいつくばって小さな花達に顔をすり寄せて写真を撮る。
枯草と土のにおいが頭の芯まで入っていくる。子供の頃の懐かしさが心の中を熱くする。
言うに言われぬ幸せで一杯になった。
かしもむら なかしまのりお
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
3月16日(木) クロッカスが咲いた!!
- 2017年3月16日 4:34 PM
- 自然観察
昨夜は良く晴れて今朝は-3℃だった。陽が登ると暖かくなって昼頃には正に小春日和になった。数日前から少しだけ蕾がふくらんでいたので今日こそはと探してみると鮮やかな黄と紫が仲良く一列に並んでいる。枯れ葉をマフラーにしてとても暖かそうだ。その隣には犬ふぐりも小さなちいさな花を咲かせていて可愛い。
枯れ葉に寝そべるようにしてカメラを近づけて撮る。花弁が外から内へ向かって薄紫から白へと上手に変る。真中に雄(お)蕊(しべ)がキリッと立って周りが雌蕊(めしべ)を取り囲むのが又可愛い。
数日前から寒いさむい中でも少しずつ咲き始めていたスノードロップは今が盛りと小さな花を広げている。雑草を採って貰ってすっきりとした畑になっている。
山茱萸(さんしゅゆ)も蕾がふくらんできた。唐塩山を背景にして青い空に映える。
強い北風に空気も澄んで奥山は鹿の子模様がとてもきれいだ。
初午(はつうま)の日に向けて稲荷様の旗も風にはためいている。
いよいよ待ちにまった春が来るのだなあ!!
かしもむら なかしまのりお
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
ホーム > アーカイブ > 2017年3月のアーカイブ