ホーム > アーカイブ > 2010年6月のアーカイブ
2010年6月のアーカイブ
6月24・25日 夕焼け、朝焼け
- 2010年6月24日 5:27 PM
- 自然観察

オーロラ!!

我家の西の空にオーロラが出た!!

南の空にも!!

と思ったら夕焼けでした。

急いで温泉スタンドの高台へ行って見ると、大杉の向うが夕焼けに染ってきれい!!

その隣も!!

あっと言う間に色が変ってゆく。

南の恵那山にも!!

東南の空にはお月様!!

大杉の方も暮れてゆく。

西の方も。

もうすっかり暮れた!!

次の朝、窓が赤いので飛び起きると!!

東の空が朝焼けできれい!!

南の空も。
朝から走り回ってあっと言う間に一日が終わった。
と思ったらオーロラがみえた。と思ったら夕焼けでした。
我が家でシャッターを押し、急いで温泉スタンドの高台でシャッターを切る。
見るみる中にかわってゆく。
本当にあっと言う間の出来事だった。
翌朝窓が真っ赤なのであわてて外へ出ると朝焼け。
又急いでシャッターを切る。
うろこ雲に下から朝日が当ってきれい。
今日も良い日になるぞ!!
かしもむら なかしま のりお
6月24日 山を見て廻った。
- 1:46 PM
- 自然観察

間伐をしたらこんなすっきりした山になりました。

コアジサイ(小紫陽花)があちこちに咲いています!!

真白い花がきれい!!ヤマウツギ(山空木)

こんな大きな藪になってあちこちに咲いています!!

可愛いい!!

ヤマオダマキです。道端にたくさん咲いています。

これも可愛いい花ですが。

御宮谷林道に咲いていました。

これもガクアジサイ(額紫陽花)だと思います。

タマアジサイ(玉紫陽花)の小さな玉が付きました!!

黄苺(キイチゴ)が熟れています。甘くて少しすっぱくて美味かった!!
朝曇っていたが、あっと言う間に青空が広がり空気のすんだとても良い天気になりました。じっとして居られず御宮谷林道を登りました。今年の春に間伐のすんだ御宮社有林を歩き、きれいになった山を見てとても良い気持ちになりました。アジサイがあちらこちらに咲いています。タマアジサイ(玉紫陽花)も小さな蕾をつけています。もうすぐ大きな玉になってパッと開いて咲きます。愉しみです。
もうこれからは草花から目を離せません。
かしもむら なかしま のりお
6月24日 ヘリで小秀山に登った!!
- 11:08 AM
- 自然観察

3t吊りの中日本航空のヘリで。

小秀山へ登りました。きれいに造材されています。加子母裏木曽国有林です。

白草山です。

御岳山も見えて来ました。

避難小屋が見えて来ました。ずっと向うの白い山は白山です!!

ズームして見ました。

片つけ仕事をしています!!

ユニットハウスとトイレを片づけます。

皆んなが手を振っている所が頂上です。

ユニットハウスをモッコに入れて吊って下しました!!

給油してこの後も何回か飛びました。
小秀山に避難小屋を作った。今日は3tヘリで最後の片つけをした。
仕事を始める前の試験飛行に同乗した。昨日までの雨が全く嘘の様に今朝から徐々に青空が出て風も無い絶好の日和となった。
空気も澄んで新緑が目に浸みた。白草山も御岳山も遠くに見える白山も本当にきれいだった。
数回飛んで無事終った。空から見る山のきれいな事、本当に感激した。皆んなに見せたいと思った。
平成22年6月24日
かしもむら なかしまのりお
ホーム > アーカイブ > 2010年6月のアーカイブ