














今日は花植えの日。村人総出で国道沿いにベゴニアを植えた。青空の下、皆んなでわいわいがやがや言い乍ら良く育った苗を植えた。
家に帰るとなんじゃもんじゃ(本名一つ葉たご)がきれいに咲いてきれい。もうすぐ雪が冠ったように真白になる。
唐塩山も緑が掛け登り、もうすぐ天辺まできれいになりそう。田植もすんで稲が育ち始めて嬉しい!!
とても気持の良い一日だった!!
かしもむら なかしま のりお
今日は花植えの日。村人総出で国道沿いにベゴニアを植えた。青空の下、皆んなでわいわいがやがや言い乍ら良く育った苗を植えた。
家に帰るとなんじゃもんじゃ(本名一つ葉たご)がきれいに咲いてきれい。もうすぐ雪が冠ったように真白になる。
唐塩山も緑が掛け登り、もうすぐ天辺まできれいになりそう。田植もすんで稲が育ち始めて嬉しい!!
とても気持の良い一日だった!!
かしもむら なかしま のりお
今朝は晴れて清々しい。我家の庭は花盛り。裏庭の朴の木は花が咲き、辺り一面とても良い香り。新しい葉は若草色で軟らかくて、お寿司をつけるのに頃だ。葉の香りもして美味しい!!
すぐ隣に九輪草も良く育って咲いた。
紅と更紗の万天星躑躅(どうだんつつじ)は今が盛りと咲き誇っている。
田植えもすんで畦のマーガレットも満開。
春風に吹かれ乍ら庭を散歩。最高!!
かしもむら なかしま のりお
今年は全ての花が10日から2週間早く咲いた。
梅雨も3週間程早く来る。晴れ間のあるのは本日限り。笹百合街道の笹百合はあっと言う間に大きく育って蕾を持っている。双子ちゃんも育っている。一安心!!谷卯木も咲き始めた。福崎山荘の山法師は無数の花を付けて咲き始めている。これはすごいぞ!!九輪草も咲いた。超うれしい!!藪手毬も大きな花をたくさん付けて立派。
我家へ帰ると萬天星躑躅も良く咲いている。青空の下で写真が撮れて良かった。
かしもむら なかしま のりお