ホーム > アーカイブ > 2013年9月のアーカイブ
2013年9月のアーカイブ
9月27日(金)今朝は寒くなった!!
- 2013年9月28日 1:38 PM
- 自然観察
台風20号は東へ逸れて風だけが少し残った。
今朝は大快晴。だが寒くなった。5℃。その中をプレカット工場まで2.5kmを歩く。ものすごく気持が良い。
つばめ達もいよいよ旅立ちの時だろうか。電線に乗って相談している。
まだ実りを待っている人。手間をかけて稲架かけしている人。コンバインを頼んで一気に刈った人。各々に田圃も片付いてゆく。牧草と山の緑は澄んだ空気と丁度良い気温とですっごくきれいだ。
プレカットの打合せを済ませて登り坂をゆっくり歩いて帰るときよしくんちのお地蔵様が待っていてくれる。とっても良い顔をしてござる。たかおくんちのあけびも1ヶだけ大きくなった。たつろうくんちの秋明菊はとっても優しい。帰りは1時間もかかってしまった。
こんな幸せは、滅多にない。
かしもむら なかしまのりお
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
9月12日(木) 秋たけなわ
- 2013年9月18日 2:51 PM
- 自然観察
プレカットへ歩いて行くと稲穂が良く実って、とても豊かな特有の香りがします。今年も豊作です。何は無くともお米が取れれば生きてゆけます。一安心です。
プレカットの帰りに小和知の仙人宅に寄りました。ミニトマトを貰ってオクラの花を撮りました。何時かこの人の様に生きたいと思っています。
たつろうくんちの秋海棠が撮ってくれと待っていたのでパチリ。とても上品です。
我家の酔芙蓉も撮ってくれと待っていました。朝、昼、晩と見事に変わります。本物を皆んなに見てほしいのですが。
かしもむら なかしまのりお
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
9月5日 酔芙蓉(すいふよう)が咲いたよ。
- 2013年9月10日 2:48 PM
- 自然観察
すごく暑かった夏も過ぎて、朝晩は涼しくなってきました。我家の庭の野菜も草花も生きかえったように元気を取り戻しました。グリーンカーテンは鮮やかな緑を漲らせています。ヘブンリ-ブルーの朝顔はこんなにもたくさん咲きました。酔芙蓉も全開です。朝真白で少しずつピンクに染まり夕方にはきれいなピンクになり翌朝には凋んでしまいます。
ここ当分はこの花を楽しめます。お客様にも見て貰っています。
かしもむら なかしまのりお
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
ホーム > アーカイブ > 2013年9月のアーカイブ