






























大変心配したが秋晴れの運動会日和となった。用事を済ませて駆け付けるともう始まっている。どの競技も皆んな本当に真剣だ。スピードもある。生徒も先生も父兄もすごく真剣。これは可成りの練習をしている。リレーも早い。騎馬戦で女の子が馬で男の子が騎手。これも時代か。女の子が男の子を追い抜く。これ又時代か。とにかく女の子がすごい。花笠音頭のダンスは今風のリズム。マイムマイムは懐かしいリズムに心がむずがゆい。お昼のお弁当は家族ごとに。じじばばもいっしょに三三五五。微笑ましい!!
鼓笛パレードは大したものだった。余程の練習を積んだのだろう。皆んな誇らしげ見えた。応援合戦も良かった。自信を持って、力一杯、堂々とやれた。6年の天下分け目の戦い。流石に最年長だ。早いはやい。選手リレーも早かった。バトンリレーが100%だった。世界陸上アメリカチームに見せたかった。すごく良い天気の中で父兄もじじばばも最後までゲームに見とれてあっと言う間に閉会式。
その昔、次男坊が声を嗄らして応援団長をやっていたのが懐かしく思い出された。本当に見事に締まった運動会だった。
皆んなご苦労様でした。
かしもむら なかしまのりお