










今日も又暑い暑い一日です。此の夏は高冷地加子母ですら35℃を越える日が幾日もありました。
昔は夜窓を開けて寝る日が3~4日しかありませんでしたが今年は7月からずっと開けています。
木や草の葉は縮かんだり枯れたりして元気がありません。
檪(クヌギ)は何故か全部枯れています。我家の庭のなんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)の木は小さなちいさな毛虫が無数について葉を全て食べ尽します。まるで枯木にされています。蝉も暑すぎるのか余り鳴きません。
お天道様(おてんとうさま)と一処に土方仕事をして来たので自然の変わり様が人一倍気になって仕方ありません。たった50年や60年でこんなに変っては絶対に良くないと思います。
政治や経済が狂ってしまったのもこのせいかもしれません。
壊れてしまって取り返しのつかなくなる前に何とかせねば!!!
かしもむら なかしまのりお