ホーム > タグ > 笹百合
笹百合
6月21日(火) 私の一番好きなささゆりのころ
- 2011年6月21日 5:50 PM
- 自然観察
ささゆりの郷かしもの頃となりました。
今年は春が遅れていたので心配し乍ら待っていました。
西山集落道のカーブミラーの下にまず一輪咲き始めました。
2~3日前の事です。そしたらすぐ近くの隈笹(くまざさ)の中から次々と頭を出して蕾を膨らませています。
色白あり濃いピンクあり一つひとつが思いおもいの色と形をして大変面白い。カーブミラーの近くに特にたくさん咲いていて数えたら36本ありました。でもこれから笹の中から頭を出して来てようやく目に止まるものもあります。
私はこのささゆり達が咲く梅雨の今頃が一番好きです。
かしもむら なかしまのりお
6月18、19日 山法師、空木、笹百合!!!
- 2010年6月18日 10:50 PM
- 自然観察

白い花びらがきりっと開いています!!

よしみちゃんちのハコネウツギ(箱根空木)も良く咲きました。

白、ピンク、赤といろいろ混じっています!!

ピンクの蕾が可愛い!!福崎林道のササユリ(笹百合)。

雨に濡れて愛らしい!!

双子ちゃん!!
遅くまで寒かったので大変心配していたが、ようやく咲き始めました。
毎日通る福崎林道の脇に今までは何も無かったのに、つぼみが大きくなり華麗な花が開くと目につく様になります。
梅雨に打たれてひっそりと咲いています。
一人たたずんでしばらく見ているととても高貴な香りが辺り一面に漂い、とても幸せな気持ちにしてくれます。
かしもむら なかしまのりお
ホーム > タグ > 笹百合