11月5日(火) これぞ加子母の秋

DSC09395
とみろうさんのくろすずめ蜂は今が最盛期!!
DSC09396
とみろうさんの栗茸をたくさん貰いました。
DSC09400
瓜膚楓(うりはだかえで)はこんなに赤く辺りを染めました!!
DSC09445
栃(とち)の木はこんなにきれいな黄色に輝いています!!
DSC09450
大裏白(おおうらじろ)の木の実が大豊作。最高のリキュールを作るぞ!!
DSC09451
大裏白の木
DSC09457
赤いのは丸葉。黄は白文字。道路端にたくさんあって秋を演出します。
DSC09475
木曽越峠の秋。楢、楓、橅、こし油、栗、白文字、どうだんつつじ・・・が競っています。
DSC09484
木曽越峠の夕日。
DSC09494
半分以上沈みました。
DSC09498
暗くなって寒くなって来ました。 三日月と一番星が仲良く並んでいます。

 お客様を案内して加子母の秋を堪能しました。
 何処へ行っても紅と黄が真盛りです。空気も澄んで青空がとてもきれいです。あちこち見て終りに木曽越林道を登りました。
 今年は遅くまで暖かいので栗や白文字がまだ少し緑を残しています。もう4~5日すると全て紅(黄)葉します。それでもきれいでした。都会のお客様からは驚きの叫び声が何度も上りました。
 僕の隠れ家でストーブの火を焚いているとつい時の経つのを忘れてしまい、ようやくの事で夕日に間に合いました。あっと言う間に沈みました。じっと見つめていると涙がこぼれて止まりません。寒くなったので帰りました。

かしもむら なかしまのりお

H25、秋の恵み。

DSC09129
10月27日AM8:01 もしかしてと思って来てみると赤ちゃんがたくさん生まれています。
DSC09128
すぐ隣には大きなのも出ています。
DSC09132
ぬめぬめして美味しそうです。
DSC09133
こんなにたくさん出ています。なめこ(滑子)
DSC09222
10月31日 かしも産直市にはこんなおばけみたいな松茸が出ました。笠の直径27cmもありました。
DSC09224
折らさずに良くぞ掘ったものだ。山芋。長さ1.25mもありました。
DSC09272
11月3日 杉平茸(すぎひらたけ)も出ました。
DSC09273
真白な肉厚のとても良い香りの上物です。味噌汁に入れて味と香りを楽しみました。
DSC09396
11月5日 栗茸も出ました。

 遅くまで暖かかったので時々山を覗いてもきのこは出ていませんでした。少し寒くなったのでもしかと思って覗いてみたら、なめこの赤ちゃんがたくさん生まれていました。すぐ隣には大きくなったのもたくさんあります。
 大喜びで採って一心さんちに届けました。それからは次から次へと生えてくるので採るのに大忙しでした。
 土の香りがして味噌汁に入れると天然物のように濃い味でした。美味かった。
 11月に入るとようやく杉平茸(すぎひらたけ)が出ました。杉の木立の笹の茂みの中の腐った古株に出ます。真白でデコレーションケーキの様にきれいに並びます。丁寧に採って皆んなに届けました。栗茸(くりたけ)も時を同じくして出ました。加子母では樫苔(かしごけ)と言います。
 昔はいろいろ採れたのですが今は仲々ありません。残念です。

かしもむら なかしまのりお