自然に生きる
ホーム > 自然観察 > 7月21日(金) 我家の庭の朝
朝日に映えて活きいきしてるね!!額(がく)紫陽花(あじさい)。
玉屋~!!隅田の花火が上ったよ!!
源平釣り船草が良く咲いた!!
秋(桜(コスモス)がもう咲いたよ。きれい!!
アガパンサス。紫君子蘭(むらさきくんしらん)。
朝顔。花の直径10cmもある!!
これも大きい!!
百合。花弁が肉厚で少し黄色がかって上品!!
葉が半分白い。半夏生(はんげしょう)。
西瓜の赤ちゃんが生まれたよ!!いとおしい!!
真黄色の大きな花、かぼちゃの花。
赤ちゃんが生まれたよ!!食べるのが待ち遠しい。
野萱草(のかんぞう)。花弁が八重のものは、薮萱草(やぶかんぞう)。
今日も暑い。朝我家の庭を一廻りしてみた。いろいろ咲いている。朝日に眩しそうにそれぞれ自分の色を主張している。形も。とても清々しくて元気が出た。
つらら アナベル コスモス サルスベリ ムクゲ 三つ葉つつじ 夕暮 夕焼け 大晦日 小秀山 山桜 山法師 春の足音 朝焼け 朝顔 木蓮 桜 梅雨 正月 玉紫陽花 百日紅 神宮美林 空 空木 笹百合 紅葉 紫陽花 蓮 郡上おどり 雪 雪かき
WP-Cumulus by Roy Tanck requires Flash Player 9 or better.
ページの上部に戻る